新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

26

【気楽に】プレゼンを学ぼう【登壇】

プレゼンのやり方を学んでハードルを下げましょう!

Hashtag :#narusemi
Registration info

オンライン視聴枠

Free

Attendees
277

Description

このイベントは YouTube Live で行われます

プレゼンを学ぼう

プレゼンはインプットの質を高めます。
なぜなら、正しい情報を伝えるためには、正しい知識が必要だからです。

しかしながら、プレゼンはハードルが高く感じるものです。
それが初めてのプレゼンならなおさらです。

なぜ、ハードルを高く感じるのでしょうか。
それはやり方を知らないからではないでしょうか。

実をいうとプレゼンには一定のやり方があります。
そのやり方を知ってしまえば、「怖い」が「ちょっと怖い」になるに違いありません!

そこで本勉強会ではそのプレゼンのやり方をお話します!
更におまけとしてオンラインの勉強会も増えてきましたので、オンラインにおけるコツもまじえてお話します。

みなさん是非お気軽にご参加ください!

やること

nrs は勉強会向けプレゼンのノウハウをプレゼンします。
みなさんはそれを聞きます。

テーマ

  • プレゼンテーションの基礎技術(見せる・話す・聞く)
  • プレゼンテーションを気楽にする(マインドテクニック・アイスブレイク・質疑応答の対処)
  • 一歩先行くプレゼンテーション(ストーリー・コミュニケーション・事前準備と戦略)
  • オンラインノウハウ

どれくらいプレゼンしてる人?

2019年実績は45回、2020年実績は24回でした。
外向け活動はここにまとまっています。
https://nrslib.com/activity/

注意事項

  • ときどき赤ちゃんの泣き声が聞こえることもあります。

タイムテーブル

時間 内容
20:50 開場(YouTube Live Open)
21:00 ご挨拶
21:05 プレゼンのプレゼンをする
23:00 終わり

※終了時間は目安です。変動する可能性があります。

視聴用URL

https://youtu.be/Y0Y8Bz2oj3M

YouTube チャンネル

https://www.youtube.com/c/narusemi
当日の雰囲気を知るのに役立ちます。
面白かったらチャンネル登録いただけるとうれしいです。

発表者

Feed

nrs

nrsさんが資料をアップしました。

12/26/2020 23:45

nrs

nrs published 【気楽に】プレゼンを学ぼう【登壇】.

12/03/2020 20:43

【勉強会向け】プレゼンを学ぼう を公開しました!

Group

なるセミ

Number of events 12

Members 2716

Ended

2020/12/26(Sat)

21:00
23:00

Registration Period
2020/12/03(Thu) 20:42 〜
2020/12/26(Sat) 23:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(277)

むちゃん

むちゃん

【勉強会向け】プレゼンを学ぼうに参加を申し込みました!

hmatsu47

hmatsu47

【勉強会向け】プレゼンを学ぼうに参加を申し込みました!

こてつ

こてつ

き、聞いてみたいかも

Takashi Shibata

Takashi Shibata

【勉強会向け】プレゼンを学ぼう に参加を申し込みました!

oiken331

oiken331

【勉強会向け】プレゼンを学ぼうに参加を申し込みました!

norisioo

norisioo

【勉強会向け】プレゼンを学ぼう に参加を申し込みました!

giogiokuma

giogiokuma

【勉強会向け】プレゼンを学ぼう に参加を申し込みました!

r

r

【勉強会向け】プレゼンを学ぼう に参加を申し込みました!

c

c

【勉強会向け】プレゼンを学ぼうに参加を申し込みました!

yukke

yukke

【勉強会向け】プレゼンを学ぼう に参加を申し込みました!

Attendees (277)

Canceled (1)