Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
というわけで、過去同名で行った講演をオンラインでリバイバルします。
詳細は以下をご確認ください。
イベント申し込み
イベント概要
エンジニアリングにおいてプログラミングの早さは最も重要なことではないでしょう。
求められた結果さえ得られれば十分な成果です。
とはいうものの、実際問題、早さというのは付加価値になりえます。
たとえば、同じ仕事を頼むにしても「期限ギリギリに完成」と「少し余裕をもって完成」とでは後者の方が安心しますよね。
もし、チャレンジングな仕事があったとしたら、安心できる人にお願いしたくなるものです。
つまり早さはチャンスに繋がります。
チャンスを逃さずつかみ取るために、「君、プログラミング早いね」と言われるようになりましょう。
こんな話をします
プログラミングを早くするためのステップについてお話します。
ステップアップ形式でお話するので、ご自身のポジションと照らし合わせて、次の踏むべきステップを知りましょう。
こんな方にオススメ
- 「君、プログラミング早いね」と言われたことがない方
- 「君、プログラミング遅いね」と言われたことがある方
- プログラミング初心者
日時
2019年4月11日(木) 20:00-
スケジュール
- ガイダンス
- 講演
- 質疑応答
場所
YoutubeLiveにてオンライン実施 URLは開催日18時にメールにてご連絡いたします。
参加資格
・エンジニア職志望の学生の方(学年不問) ・20代 or 2010年卒以下の社会人エンジニアの方
講師
成瀬 允宣
SIerとゲーム業界を経て、現在はGMOインターネットにてWebプログラマ / デベロッパーエバンジェリストとして所属。
社内・社外を問わず開発にまつわるセミナーの講師をしています。
「君、プログラミング早いね」とよく言われます。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.